最新情報

書道パフォーマンス

日本・中国・韓国の文化芸術イベントに出演します

東アジア文化都市2023にて書道パフォーマンス日本・中国・韓国の3か国において、文化芸術による発展を目指す都市を毎年原則1都市選定しイベント等を実施する国家的プロジェクト「東アジア文化都市」   by文化庁この度、わたくしの故郷である静岡市...
書道パフォーマンス

総務省の国際会議でパフォーマンス

海外からの会議参加者 約100名の前で書道を披露総務省「国際生活時間学会 第45回大会」が新宿で開催され琴や尺八の生演奏をバックに、書道パフォーマンスを披露しました。時間をテーマにした国際会議だけに「瞬」と揮毫。「瞬」という字の成り立ちをク...
作品展

作品展初日の様子

京都作品展がはじまりました!今回はグループ展のため、書道、抽象、現代アートなど100近い作品が並んでいます。    下はワタクシの出品したA2サイズの抽象です。墨、柿渋、アクリル絵の具、ジェッソなどミクストメディアで仕上げています。基本は書...
作品展

作品展のお知らせ

9/6〜9/10まで開催です!9/6より作品展を開催します。グループ展のため100点を超える作品(書、現代アート、抽象など)が並びます。京都にお越しの際はお立ち寄りいただけたら幸いです。どうぞよろしくお願いしますわたしは抽象アート作品2点篆...
作品展

京都にて作品展を開催します

京都にて作品展を開催します!今回は37名のグループ展で、「円相」がメインテーマです。9/14、15は終日ギャラリーに在廊しておりますのでお越しいただけたら幸いです。お待ちしています!円相の宙展 ~π²/6の世界へ~2022年9月14日(水)...
作品展

個展を開催します

初個展まで1週間となりました!あらためて、お知らせします。岩科蓮花 展 〜わたし と たわし〜2021年12/14(火)〜18(土)11:00〜18:00 最終日15時まで銀座第7ビルギャラリー2F (東京都中央区銀座7-10-16)東京メ...
作品展

カラー書作品

個展登場予定作品のご紹介です書道というと基本モノクロの世界ですが、あえて色を使ってみました。ちょっと変わった線質を出すために「筆じゃない何か」で書いてます(笑)ぜひ会場でご覧になってみてくださいね!個展なび 岩科蓮花 展
作品展

デニムを使った抽象作品

デニムを使ったミニアート作品です水色のラインに見えるのは書いたのではなく、実は漂白剤なんです(笑)コラージュをあしらい、賑やかにしてみました。
作品展

作品展終了&金文クイズ

銀座作品展、無事終了いたしました!ご来場ありがとうございましたm(_ _)m次は9/14(火)同じく銀座にていよいよ初個展です。頑張ります〜さて、今回の作品展では約3,000年前の青銅器(中国の国宝)に鋳込まれている歴史的にも大変貴重な古代...
作品展

作品展開催中です

4/21から開催中の作品展ですが、本日最終日となりました。こんな状況ですがご来場&メッセージなどいただき、本当に感謝です。すごーく嬉しいです!本日は搬出のため16時クローズですが近くにいらっしゃればお越しくださいませ〜 わたしは終日在廊して...

書道の基本を大切にしながら独自の世界観でアレンジし
立体感や季節感、楽しさを表現