最新情報 【告知】8/23 書道パフォーマンス開催! 2025年8月23日、静岡県は長泉町で子供向けイベント書道パフォーマンス&古代文字ワークショップを開催します!日時:2025年8月23日(土)10:00〜15:00 ※入場無料場所:長泉町文化センター ベルフォーレ 静岡県駿東郡長泉町下土... 2025.08.17 書道パフォーマンス最新情報
書道パフォーマンス 名古屋で書道パフォーマンス 60周年の式典にて一文字を揮毫名古屋に本社を置く、中日本建設コンサルタント 様の60周年記念式典にて約400名様の前でパフォーマンスを行いました。盛り上がる式典にしたいということで今回は会社の方達にもご協力いただいて作品を仕上げる方式にしま... 2024.10.09 書道パフォーマンス
書道パフォーマンス 高校に作品が飾られています 「白」「龍」2幅の掛け軸を母校・静岡商業高校に以前、東京の学士会館で行われた同窓会にて書道パフォーマンスを行ったのですが、その時の作品が母校である静岡商業高校に飾られることになりました。場所は校舎1階の、卒業生紹介コーナー。126年も伝統が... 2024.03.28 書道パフォーマンス
書道パフォーマンス 新聞・テレビで看板揮毫が紹介されました 静岡新聞、静岡朝日テレビニュースに出ています!静岡新聞3/20朝刊静岡朝日テレビニュース でも放送いただきました!(実際放送された内容がご覧いただけます) 2024.03.20 書道パフォーマンス
書道パフォーマンス コンサート会場の看板制作 アーティストの楽屋に飾る看板も制作(英語ver.)エコパアリーナ では、多くのアーティストがライブを行うため楽屋廊下に飾る作品も揮毫しました。こちらも同じく一発勝負(笑)。5カメ+ドローンで撮影しています。楽屋という場所柄、こちらの英語看板... 2024.03.09 書道パフォーマンス
書道パフォーマンス アリーナの看板制作&メイキング撮影 2.7m✕3mの看板を一発勝負で揮毫静岡県は袋井市にある、「静岡エコパアリーナ」の看板制作をすることになりました。せっかくなのでアリーナでパフォーマンスしたものをそのまま看板にしよう!メイキング動画も見られるように カメラも回しとこう!・・... 2024.03.04 書道パフォーマンス
書道パフォーマンス 東アジア文化都市 書道パフォーマンス 書道✕音楽(まさかのラップ)コラボイベント東アジア文化都市2023静岡県記念事業 「書道フェスティバル」無事閉会しました。ご来場いただいた方、本当にありがとうございました!まずは幕開けと同時に、「書道フェスティバル」というタイトルを揮毫。バ... 2023.12.21 書道パフォーマンス
書道パフォーマンス 日本・中国・韓国の文化芸術イベントに出演します 東アジア文化都市2023にて書道パフォーマンス日本・中国・韓国の3か国において、文化芸術による発展を目指す都市を毎年原則1都市選定しイベント等を実施する国家的プロジェクト「東アジア文化都市」 by文化庁この度、わたくしの故郷である静岡市... 2023.12.03 書道パフォーマンス
書道パフォーマンス 総務省の国際会議でパフォーマンス 海外からの会議参加者 約100名の前で書道を披露総務省「国際生活時間学会 第45回大会」が新宿で開催され琴や尺八の生演奏をバックに、書道パフォーマンスを披露しました。時間をテーマにした国際会議だけに「瞬」と揮毫。「瞬」という字の成り立ちをク... 2023.11.29 書道パフォーマンス
書道パフォーマンス スローモーション HPの書道パフォーマンスのところにもリンクが貼ってありますが巨大筆でのスローモーション動画です。どうぞご覧くださいませ〜ちなみに筆が大きすぎてふつうのバケツでは入らないので、たらいを使っています。このたらいを見ると、ほぼ全員が「ドリフだね」... 2021.03.03 書道パフォーマンス