書道パフォーマンス 新聞・テレビで看板揮毫が紹介されました 静岡新聞、静岡朝日テレビニュースに出ています! 静岡新聞3/20朝刊 静岡朝日テレビニュース でも放送いただきました!(実際放送された内容がご覧いただけます) 2024.03.20 書道パフォーマンス
書道パフォーマンス コンサート会場の看板制作 アーティストの楽屋に飾る看板も制作(英語ver.) エコパアリーナ では、多くのアーティストがライブを行うため楽屋廊下に飾る作品も揮毫しました。こちらも同じく一発勝負(笑)。5カメ+ドローンで撮影しています。楽屋という場所柄、こちらの英語看... 2024.03.09 書道パフォーマンス
書道パフォーマンス アリーナの看板制作&メイキング撮影 2.7m✕3mの看板を一発勝負で揮毫 静岡県は袋井市にある、 「静岡エコパアリーナ」の看板制作をすることになりました。せっかくなのでアリーナでパフォーマンスしたものをそのまま看板にしよう!メイキング動画も見られるように カメラも回しとこう!... 2024.03.04 書道パフォーマンス
書道パフォーマンス 東アジア文化都市 書道パフォーマンス 書道✕音楽(まさかのラップ)コラボイベント 東アジア文化都市2023静岡県記念事業 「書道フェスティバル」無事閉会しました。ご来場いただいた方、本当にありがとうございました!まずは幕開けと同時に、「書道フェスティバル」というタイトルを揮毫。... 2023.12.21 書道パフォーマンス
書道パフォーマンス 日本・中国・韓国の文化芸術イベントに出演します 東アジア文化都市2023にて書道パフォーマンス 日本・中国・韓国の3か国において、文化芸術による発展を目指す都市を毎年原則1都市選定しイベント等を実施する国家的プロジェクト「東アジア文化都市」 by文化庁この度、わたくしの故郷である静岡... 2023.12.03 書道パフォーマンス
書道パフォーマンス 総務省の国際会議でパフォーマンス 海外からの会議参加者 約100名の前で書道を披露 総務省「国際生活時間学会 第45回大会」が新宿で開催され琴や尺八の生演奏をバックに、書道パフォーマンスを披露しました。時間をテーマにした国際会議だけに「瞬」と揮毫。「瞬」という字の成り立ちを... 2023.11.29 書道パフォーマンス
作品展 作品展初日の様子 京都作品展がはじまりました! 今回はグループ展のため、書道、抽象、現代アートなど100近い作品が並んでいます。 下はワタクシの出品したA2サイズの抽象です。墨、柿渋、アクリル絵の具、ジェッソなどミクストメディアで仕上げています。 基... 2023.09.06 最新情報作品展
作品展 作品展のお知らせ 9/6〜9/10まで開催です! 9/6より作品展を開催します。グループ展のため100点を超える作品(書、現代アート、抽象など)が並びます。 京都にお越しの際はお立ち寄りいただけたら幸いです。どうぞよろしくお願いしますわたしは抽象アート作品2... 2023.09.01 作品展
作品展 京都にて作品展を開催します 京都にて作品展を開催します! 今回は37名のグループ展で、「円相」がメインテーマです。9/14、15は終日ギャラリーに在廊しておりますのでお越しいただけたら幸いです。 お待ちしています! 円相の宙展 ~π²/6の世界へ~ 2022年9月14... 2022.09.14 作品展
作品展 個展を開催します 初個展まで1週間となりました!あらためて、お知らせします。 岩科蓮花 展 〜わたし と たわし〜 2021年12/14(火)〜18(土)11:00〜18:00 最終日15時まで 銀座第7ビルギャラリー2F (東京都中央区銀座7-10-16)... 2021.12.06 作品展